How IT Works

プログラマーやっています。技術よりも人間学的なところが好きです。

最近始めた習慣とかについて

前書き

 最近は生活をちゃんと管理しようという気持ちが強いので、色んなことを習慣にしてみています。

 徐々に仕事や生活の仕事の質が改善できつつあるような気がするので、簡単に書きます。

タスク管理

一日の最初に計画を立てる

 あたりまえのような気がしますが、今までは一日分のTodoリストを書いて終わりでした。

 今はちゃんとこの時間にこのTodoを終わらせるというような時間まで指定して計画を立てます。

 一日にやる作業は色々なものがあって、書類を作成したり、コードを書いたり、メールを返信したりと色々なものがあります。

 作業にはそれぞれ向いている時間帯がありますし、あるいはずーっと同じことをしていると疲れるときもあるので、それらをもろもろ考慮して計画を立てます。

 常に計画があっているわけではありませんが、それを含めてPDCAを回していけると時間をよりよく使える気がします。

 ちなみに、Todo管理には「Jooto」、毎日やるべき作業や習慣には「Habitica」を使って管理するのが好きです。

ポモドーロテクニックを使う

 計画に関係する話なのですが、最近はポモドーロテクニックという考え方を使って仕事しています。

 簡単にいうと、仕事は25分間とにかく集中して5分間休むのがいいという方法です。このサイクルを1ポモドーロのカウントします。

 このテクニックのメリットは集中力を継続できることと、1ポモドーロが30分になるので自分の作業量をカウントしやすいことです。

 ちなみに、一日10ポモドーロできれば、いいほうだと聞いています。
   ポモドーロテクニックと計画を組み合わせることで、集中力は大分維持できるようになった感じがあります。それに定時を意識するより、短い時間を意識したほうがモチベーションが切れにくいですね。

 ちなみに、プログラミングだけは50分集中して10分休憩というサイクルのほうが好きです。

PDCAを回す

 最近はPDCAの本を読んでいて、PDCAを回すように意識するようになりました。

 下記の本は両方面白いのでお勧めです。

鬼速PDCA
鬼速PDCA
posted with amazlet at 17.02.11
冨田 和成
クロスメディア・パブリッシング(インプレス) (2016-10-24)
売り上げランキング: 318
自分を劇的に成長させる! PDCAノート
岡村拓朗
フォレスト出版 (2017-01-07)
売り上げランキング: 613

 大事なことはまず思いついたアイデアを全部書きだして、見直せるようにすることです。

 ここが改善できるんじゃないかと思ったら、とりあえず書きだしておいて時間のある時に振り返ります。

 また、改善案は必ずアクションまで落とし込んで、Todoリストにどんどん入れていきます。これを仕事に組み込めると少しずつ質が良くなります。  

まとめ

 こうやって見返してみると、自分でも大したことをしていないなという感じがします。

 しかし実感としては集中力を高く保ちつつ、仕事の質を改善できているのであえて記事にしてみました。

 なんでも見えるようにして、改善を続けていくというのはやはり大事ですね。

 このまま改善を続けていって、もう少しいい習慣ができたらまた書きます。